- 発火点試験機(クルップ式)
Ignition temperature test
火薬学会規格 ES-11
- 空気中で加温していったとき、自ら発火する温度である発火点を求める装置です。
クルップ式では試料がある温度になったとき発火するまでの時間をいくつかの温度で測定し、待ち時間4秒で発火する温度を発火点とします。
|

蔵持科学器械製作所製
|
- 落つい感度試験機
Drop hammer test
火薬学会規格 ES-21
- 試験機のかなしきの上に置いた2個の円筒ころの間に試料をはさみ落ついをその上に落として、その落高と爆発の成否との関係から火薬類の感度を調べる試験機です。
|
 
(右)蔵持科学器械製作所製KRS-RG-3725
|
- BAM式摩擦感度試験機
Friction test
火薬学会規格 ES-22
- 試験機に取り付けた磁器製の摩擦棒と摩擦板の間に、少量の試料をはさみ、荷重をかけた状態で摩擦運動をさせて、その荷重と爆発の成否との関係から火薬類の感度を調べる試験機です。
|

蔵持科学器械製作所製

蔵持科学器械製作所製KRS-RG-2030
|
- 振子摩擦感度試験機
Pendulum friction test
火薬学会規格 ES-24
- 米国鉱山局で開発された摩擦感度試験機です。
|
|
- 弾動きゅう砲試験機
Ballistic motar test
火薬学会規格 ES-44(1)
- 振子の先端にきゅう砲を吊し、このきゅう砲から爆発生成ガスの力で弾丸を発射して、その反動できゅう砲振子が振れる振れ角または振れ幅により、火薬類の静的効果を評価する試験機です。
|


きゅう砲と弾丸
|
- 弾動振子試験機
Ballistic pendulum test
火薬学会規格 ES-45
- 質量の大きい振子が、爆発生成ガスの力を受けて振れる振れ幅により、火薬類の静的効果を評価する試験機です。
|
|