2024年度火薬学会賞
技術賞 塩田 謙人 君
「アンモニウムジニトラミド/2-ヒドロキシエチルヒドラジニウム硝酸塩混合物の反応解析」
塩田謙人君はアンモニウムジニトラミド(ADN)と2-ヒドロキシエチルヒドラジ二ウム硝酸塩(HEHN)の混合系において,DSC測定,TG―DTA測定といった熱分析に加え,質量分析(MS)やフーリエ変換赤外分光法(IR)などの発生ガス分析,および減衰全反射(ATR)-IRによる液相の組成分析を駆使して,その熱分解のメカニズムを明らかにしました。
特に,ATR-IR分析により,HEHNの熱分解からモノエタノールアミン硝酸塩(MEAN)が生成されたことを明らかにし,MEANが液相でNO2ラジカルと反応することが急激な発熱反応の原因と示唆しています。
ADNはイオン液体燃料の原料の一つとして研究が進んでおり,取り扱いやすいスラスター用推進剤の開発につながるとして期待されています。高エネルギー物質の熱分析と機器分析を適切に組み合わせ,反応のメカニズムを明らかにしてゆく塩田謙人君の手法は,次世代の宇宙開発に無くてはならないものであり,この研究成果は高く評価され,当学会に大きく貢献するものであり,火薬学会技術賞に値するものであります。
推薦論文
略歴
2013年3月 | 横浜国立大学工学部物質工学科 卒業 |
---|---|
2015年3月 | 横浜国立大学大学院環境情報学府 博士課程前期 修了 |
2018年3月 | 横浜国立大学大学院環境情報学府 博士課程後期 修了 博士(工学) |
2018年4月 | 横浜国立大学先端科学高等研究院 特任助教 |
2022年4月 | 福岡大学工学部化学システム工学科 助教 |
技術賞は,火薬関係技術の進歩に貢献し,成果を会誌又は論文誌に発表した社員に授与しています。